温活

体を温める食べ物は?冬こそ温活をするべき理由を徹底解説!

更新日:

この記事をよむのに必要な時間: 約612

こんにちわ。西川ゆかりです。

温活していますか?

  • 元々冷え気味なのに、冬になると足が特に冷える
  • 顔は熱いのに、足元は冷たい
  • 平熱が35℃しかないので、低体温を治したい
  • 何回チャレンジしても、ダイエットの効果が出ない。

こんなお悩みを持っている方にこそ、温活にチャレンジしていただきたいのです。

冬は何もしなければ、寒いので簡単に体が冷えてしまいます。

このブログでも「冷やすな」と散々言っていますが、「冷え」ってどういう状態なのでしょうか?

冷えを放置せずに、温活にチャレンジすることでダイエット効果が断然変わってきます。

  • 冷えがどういう状態なのか
  • 温活の効果的なやり方
  • 温活がダイエットにいい理由

この辺りをみていきましょう。

スポンサーリンク

そもそも「冷えてる」ってなに??

「なにって…冷えは冷えでしょ?」

これね、私も体質改善で鍼灸を取り入れるまで知らなかったんです。

手足が冷えていないものですから、「私は冷えていない」と思っていました。

でも、実際は冷えていたんですね。

  • 冷えは上半身よりも下半身が冷えている
  • 体の中(深部体温)が低い状態

このどちらかが起こっていると「冷えている」という状態なんですが、私はおそらくこの2個目だったんだと思います。

鍼灸の先生曰く、「内臓が冷えている」とおっしゃっていましたから。

温活にとってやっちゃダメなことは?

さて、温活にとってやっちゃダメなことはもちろんあります。

  1. 4度以下のものを飲食する
  2. 夏場のエアコンを使いすぎない
  3. 寝る直前のお風呂
  4. 手首・足首・首を冷やす
  5. お腹を冷やす

こんなところでしょうか?

なんか当たり前のようなこともあれば、それダメなの?ということもありますよね。

一つ一つみていきましょうか。

4度以下のものを飲食しない?

これはもう当たり前ですよね。

ホットが苦手なら、せめて氷の入っていない常温のものを飲むようにしましょう。

どうしても、アイスがいい!っていう場合には体を温めながら飲むか、回数を減らしましょう。

エアコンの使用はほどほどに

エアコンは夏場だけでなく、冬も使用はほどほどにしてください。

加湿器を同時につかうなら、乾燥対策にはなりますが、基本的にエアコンは上を温めます。

温活にとって温めたいのは下半身なのです。

下半身が冷えた状態でエアコンをガンガンに使うと顔がほてるのに、足が冷えているから寒いという、よくない状態が続いてしまいます。

できるなら、エアコン以外で部屋を温めるようにしましょう。

お風呂ダメなの?

特に、この寝る前のお風呂はぱっと見意外ですよね。

でも、温活にも質のいい睡眠というのはかなり大事

質のいい睡眠のためには、寝る90分前にはお風呂を終わらせる必要があるんです。

お風呂で温められた体温が下がってくるときに、眠りに入るのがベストと言われていて、そのベストタイミングが90分なんです。

なので、寝る直前に体を温めすぎると入眠の邪魔になるということなんですね。

手首・足首・首そしてお腹を温めて

3つの首を冷やすと全身が冷えるって言いますよね。

若い子のファッションなんかで「ヌケ感」なんていうフレーズで冷やしちゃダメなところを冷やすファッションがありますが、やめたほうがいいですよ。

冷えると代謝が下がるので、ダイエットはもちろんのこと免疫力にも影響するので、今の時期インフルエンザやノロウイルスなんかは怖いですよ。

女性は、お腹を温めることで生理痛もマシになりますので、腹巻きを試してみてください

特に、妊活女性は絶対にこの項目は守ってください。

カイロ貼る必要はないですが、腹巻きぐらいはしたほうがいいと思います。

温活成功の基準ってあるの?

大方の冷えがなくなった今でも、私は温活をしています。

なぜなら、平熱を37度にしたいからです。

私の平熱が今36度後半なので、あとちょっと頑張ってみようかなというところです。

体温が1℃上がると代謝が12%あがると言われているので、体温を上げることはメリットしかないんです。

冷えているかどうかの基準は?

  • お腹を触ると冷たい
  • 手足がむくむ
  • ダイエットの効果が出ない
  • 顔がほてる
  • お尻が冷たい

このお尻が冷たいというのは、実際に私が鍼灸の先生から言われたことなのですが、「お尻を触って冷たいのは、子宮周辺が冷えているんだよ」と教えられました。

実際に、どうなのかはわかりませんが、そういう説もあるぐらいに思っておいてください。

あとは、足が冷えてない=冷えてないではないんです。

足が冷えていなくても、それ以上に上半身が暑いならそれは冷えているということです。

温活のおすすめ方法はあるの?

さて、チェックをして冷えていると自覚した方にやっていただきたいのが温活です。

色々な方法があるので、一つ一つみていきましょう。

体を温める食材を摂る

よく、旬の野菜と言いますよね。

今はなんでも年中売っているので、旬というものが薄れつつありますけど、大事なんですよ。

夏は暑いので、夏野菜は体を冷やすものが多いですし、反対に冬に食べる野菜は体を温める効果があると言われています。

体を温める食材というのがこちらですね。

  • 根菜類
  • ネギ
  • ごぼう
  • にんにく
  • 生姜(ショーガオールは加熱すると摂れる。特に炒めるのがおすすめ)
  • 香辛料
  • 色の白いものより黒いもの

最後の色の白いものより黒いものというのは、白米より玄米・砂糖よりも黒砂糖・小麦よりも全粒粉などという感じですね。

よく、白いものは体を冷やすと言われているので、主食を茶色くするのはおすすめです。

発酵しているお茶を飲む。

発酵しているお茶には、体を温める作用があるんです。

発酵しているお茶とは…紅茶やウーロン茶そしてプーアル茶などですね。

プーアル茶のダイエット効果とは⁈おすすめの理由は発酵にあった

プーアル茶はダイエットにいいお茶なので、ぜひ取り入れたいところです。

ストレスを溜めないで

ストレスを溜めると顔がほてるので、冷えの状態が増してしまいます。

実際私も、娘を妊娠中職場でとある人からの嫌がらせが原因で、気づかないうちにストレスが溜まっていて、ずーっと顔が火照っている状態でした。

その後、ストレスからの切迫早産での入院にまでなったので、本当にストレスは怖いです。

仕事でのストレスは、その日のうちにリフレッシュできるようにしたいですね。

大事なのは筋肉を増やすこと

全身に血液を送るのに、心臓の力だけでは不十分なのです。

筋肉にはポンプのように血液を送り出す役割がありまして、その筋肉を増やせれば、体温を上げることができます。

実際、筋力がつくと運動量も自然と増えますので、理想は週3回の筋トレをしてみてください。

別にジムに週3回通わなくてもいいですよ。

お風呂入る前にスクワットをするでもいいし、寝る前にお尻上げをするでもいいです。

下半身の筋力を強化できるメニューを週三回行ってみてください。

まとめ

  • 冷えとは、上半身よりも下半身が冷えている状態
  • 体を冷やすと免疫力が30%低下する
  • 体温が1℃上がると、代謝が12%上がる
  • 発酵茶が体を温める
  • 温活には筋肉を増やすことが近道

これをみて、温活を「めんどくさそうだな…」と思った方。

まずはできそうなことを1つだけでもやってみてください。

私も35℃前半の体温を36度後半まで上げることができたんです。

やれば体は変わります。

とりあえず腹巻きを買うところから始めてみませんか?

温かい冬を過ごせるように頑張ってみませんか?

 

 

ダイエット成功に向けて知っておいて欲しいこと。

ダイエット情報は色々なものが出ては消え、出ては消えを繰り返していますよね。

その中にはもちろん正しいもののあります。

でも、健康を害するようなものが混ざっているのも事実です。

例えば、置き換えダイエットをするなら正しい知識と適切なドリンクを使ってやる必要があります。

置き換えダイエットに成功する秘訣はプロテイン⁈腹持ちをバツグンにアップさせる方法を大公開!

正しく栄養を取ることで、リバウンドのリスクを少なくすることができるんです。

最後に、野菜嫌いな人にこそオススメしたい私の愛用している青汁があります。

野菜嫌いでもミネラルや食物繊維不足を解消できる!奇跡の木モリンガを使った青汁!

ダイエットでの栄養不足を心配する人にこそオススメしたい青汁です。

とってもフルーティーで飲みやすく、ダイエットサポートに私も毎日飲んでいます。

自分が試してみていいなとおもったものをこれからもどんどんご紹介していきます。

広告

-温活

Copyright© 脱★デブ録 , 2024 All Rights Reserved.